2013.11.15「移住から一年」vol.113

 

皆さんこんにちわ!
いかがお過ごしですか?
こちらでは一段と冷え込むようになり、おうちの中でも白い息が出るようになりました。
寒いです。
今年の冬は極寒ではないかという噂も流れていますが、今年の春くらいに訪れたメッセージ(メルマガ5号)のような気候的な警報は今のところ来ていないのでどうなるかなぁと考えています。
ただ、前メルマガでお伝えした、近い将来のリーディングの結果が気候的な意味合いが少し入っているので、そして、連日の太陽風直撃もありますし、異常気象には気をつけたいです。
ここ数日間、フレアによるものと思われる激しい電磁波頭痛も起きています。
地殻も騒がしくなってきているように感じます。
どの気象現象に繋がるかはわかりませんが、絶対に注意は必要だと思います。
何かしらのエネルギー放出はあると思うので。
お気をつけください。

ところで、私はこの超過疎化の進んだ山間部に移住して先日でちょうど一年を迎えました。(パチパチパチ)
非常に濃い一年でした。
今こうして、メルマガを発信して、色々なことを勉強しながら生きていけるのもこちらに来たことがきっかけであり、また、私を取り巻く人々、これを読んでくださっている方々のお陰であります。
心から感謝します。ありがとうございます!
こちらはどういう場所かと言うと、市町村合併で住所は町になりましたが、数年前までは村という住所であり、村と呼ぶのが相応しい場所です。
私は田舎サイドに移住を決めた時、周囲の人から、田舎は閉塞的だから馴染むのに大変だよと言われました。
しかし実際私が移住した先は全くそのような雰囲気はなく、これは関西の田舎だから?とも考えました。
聞くところによると、当県は住民性がとても良いそうです。
私の移り住んだ地域は閉塞的にもなりようのない人口の少なさだからかもしれません。
この地域全体がまるで家族のようです。
私はまずこのことに感動しています。
東京の高い家賃のマンションに住んでいた頃はお隣さんがどんな人が住んでいるのかもわからなかった。
地域の人はほとんどが私より年上ですが何かと助けてくれるし、そして私も何かできることがあったら村のために、村の人々のために役にたちたいと思っています。
これが日本の未来の最高の姿ではないかなと感じるんです。

実際に田舎で、自然いっぱいで仕事も少ないし、若い人も少ない。
私より年下は数えられる程度しかいません。
子供の数は片手でおさまります。
でも、地域の人々を見ていると、彼らの思想と、実際の行動と、とても田舎とは思えない斬新なものがあります。
なんなんでしょう!ここは!
むしろ、都会の人々が非常に田舎者でださく見える。
まだそんなことやってるの?と。
私はここにいて、見るもの感じるものが日本の未来の姿に見えて仕方ありません。
不思議です。
さすが弘法大師も暮らしていた場所です。

こうして田舎に移り住むと、○十年間都会で生まれ育った私でもその洗脳から解かれ、冷静に都会を見ることになります。
確かに田舎には田舎の荒みがあります。
田舎も随分資本主義に荒らさたようです。
都会は都会で良い人もいれば悪い人もいるでしょう。
ただ、漠然と大きな枠組みで見ると、都会の人たちは政治家を筆頭に一丸となって日本を潰しているように私には見えるんです。
エコだの、命を大切にしようとか、何とか良さげなことを言っていても、その都会のシステムに則って生活しているだけで日本を破滅に追い込む勢力に加担しているように見えます。
生まれた場所は自分で選べないとはいえ、これは自分自身も大いに反省しました。
決定的に違うことは、都会は個々の人生の多くの時間を「お金を稼ぐ」ことに使う。
田舎の人々は人生の多くの時間を「生きる」ことのために使う。
これなんです。
都会の人達はなんて遠回りをしているのでしょう。
都会で生活するということはとても無駄足をふまされているように感じます。
そろそろ人々はこのことに気づいても良いのではないでしょうか?
まあ、私がこんなに熱弁しなくても、それを痛いほどわからせられる時が近いような気はしますが。
(お父さんやお母さんに叩かれてしつけされるよりも自発的に考えて学ぶ良い子になりましょう。)
私みたいな田舎も実家もない人間からすると、汚染地ではない場所に田舎がある人はぜひ田舎に戻ってほしいなって思います。
特に西日本に田舎がある方達は。
私は自分のいる地域に残っているお年寄り達を見ていると、お子さんやお孫さんがこちらに戻ってきてほしいと強く願うんです。
私には実家や帰る場所がありません。
でも素敵な場所にご実家があるのなら、週末や連休の時だけではなく、そこで生活を営むことを視野にいれて欲しい。
もし、私のような境遇で、田舎暮らしを希望されるなら今はそういったサイトや田舎暮らしを応援するグループも多く存在するし、地方行政も過疎化対策をしているので調べてみると良いと思います。
もちろん、当方に移住されたい方は私に相談くださっても結構です。

特に汚染されていない地域は本来なら国をあげて大切にしていかなければならない。
残念なことに国は逆のことを試みています(涙)
気づいている人たちから始めませんか?
日本の未来を担うに相応しい人々はぜひその行動に出てください。
遅いなんてこともないし、早いなんてこともありません。
素晴らしいコミュニティ作りをよろしくお願いします。

今週も素敵な週末をお過ごしください☆

リャンティ

 

 

カテゴリー: ロハス・スローライフ・田舎・山暮らし, 移住・保養 パーマリンク